ご相談者の声
このページは,当事務所がこれまでの間にお引き受けしてきた数々の労働トラブルで,解決後にご相談者の方から寄せられたメッセージの一部を,ご本人の承諾を得て匿名で紹介しています。
会社との労働トラブルにおひとりで悩んでいる方,弁護士に相談することに抵抗を感じられている方は,このご相談者の方々からのメッセージを,ぜひご参考にしてください。
労働トラブルに関して「弁護士に相談してみよう」と思った理由をお教えください。
また,ご相談にあたりもっともご不安に感じていた点をお教えください。
解雇に納得できなかったため。会社がスムーズに話し合いに応じてくれるか心配だった。R.W様/福井県
労基署、労働相談センターなどに行きましたが、何の結論も出ずよい結果が出なかったので。T.W様/東京都
市の法律相談で過去二年の残業代未払分が請求できることを知り相談した。N.O様/神奈川県
上司の好き嫌いで、人を切り捨てるのが納得できなかったので、相談しました。不安というか、そういうのは無かったです。Y.T様/大阪府
世間でサービス残業が問題になっており、自分のケースも請求できると思ったから。本当に取り戻せるかが不安だった。T.S様/静岡県
労働トラブルの手続や当事務所についてお気づきの点がございましたら,何なりとお申し付けください。
事務の人達の対応もよく、最初の相談の時もはっきり分かりやすく教えてもらい、あの会社から、この金額がとれるとは思ってなかったので、すごい事務所だと思いました。又、何かありましたら、アディーレに電話したいと思います。本当にありがとうございました。Sさんはじめ皆様お世話になりました。N.Y様/千葉県
説明が分かりやすく、対応も迅速で丁寧でした。ありがとうございました。U.O様/千葉県
労働者ばかり損をして、なぜ雇い主が損をしないようになるのか、日本の法律はおかしすぎると思います。M.N様/大阪府
非常に親切な対応をしていただき助かりました。不安に思っていた費用の面も問題なく、ほっとしています。K.Y様/岐阜県
初めての事で右往左往でしたが的確なご説明、定期報告をして下さり大船に乗った気持ちになれました。ご対応していただいた方々本当にありがとうございました。A.K様/東京都
皆さまと同じように、労働トラブルに直面してお困りの方や、疑問があるけれども弁護士に相談することを躊躇し、おひとりで悩まれている方がいらっしゃいます。そのような方に向けてメッセージをお願いいたします。
ひとりで悩んでいても職場の仲間と話していても悪口を言っているだけで道は開けない。退職になる前に「これっておかしいんじゃ?」と思った時に相談すればよかったと後悔しています。「弁護士」というと事件裁判というイメージがありハードルが高く感じていましたが相談してよかったと思います。R.W様/福井県
まずは相談。とりあえず相談。遠慮なく相談。真面目に取り組んだ仕事の分、必ず結果として出るでしょう。迷わず相談。H.U様/埼玉県
一人で悩んで、どうしようもないし、労基に言った所で、アドバイスはくれても動きません。弁護士で相談すると大きな事になると思っている人もいるけど、大丈夫です。自分で会社とやりあうと、もっと大きな事になります。絶対弁護士に入ってもらった方が良いです。今後の為にも!一番大事なのは、会社と話がついてからだと思います。弁護士に入ってもらい、話をつけてもらった方が安心です。自分はアディーレにして、すごい良かったと思います。N.Y様/千葉県
初めての無料相談の時、不安でドキドキしましたが弁護士の先生が本当にていねいに親身になって相談を聞いて下さいました。法的な見解やアドバイスを頂き不安に光が見えとても安心しました。また、アディーレさんにおまかせしようと即決できました。スピーディな解決にもとても感謝しております。事務員の方もとても親切に対応して下さいました。今後また何かあった時も気軽に相談してみようと思います。N.K様/千葉県
労働組合などのない小さな企業などではどうしても労働者の方が弱い立場にあり、不当な扱いを受けても我慢している人は多いと思います。そんな時こそ弁護士さんに相談し適切な手続きを取っていただくのが良いと思います。Y.W様/山梨県