労働問題に関するQ&A

無許可営業の会社で働いている場合でも、労働基準法は適用されるのですか?

労働基準法の適用を受けるには、法的な意味での「労働者」に該当する必要があります。法的な意味での「労働者」とは、単に会社等で働いている人という意味ではなく、「事業の種類を問わず、事業または事務所に使用される者で賃金を支払われる者」(労働基準法第9条)と定義されています。

無許可営業とは、たとえば飲食店の場合でいえば、店を経営するために必要な、食品衛生法などに基づく法的な許可を得ていない場合を指します。そして食品衛生法は、飲食店経営を適正に行わせるための行政上のルールを定めるものなので、仮に許可がないとしても、労働契約といった民事上の法律関係には影響をおよぼしません。したがって、食品衛生法などの法律で必要な営業許可を取っていない事業所で働いていたとしても、労働契約の効力には影響しないので、働き方や給料の支払われ方などに照らして上記の定義に該当する限り、「労働者」として労働基準法が適用されることになります。
なお、同法が適用されると、残業代が請求できる、有給休暇が発生するなどの効果が生じます。

  • 現在アディーレでは、残業代請求を含む労働トラブルと、退職代行のみご相談・ご依頼をお引き受けしております。 残業代請求と退職代行に関するご相談は何度でも無料ですので、お気軽にお問合せください。

関連Q&A 
労働基準法の適用対象について

労働基準法の適用対象について
一覧はこちら
成功報酬制なので
初期費用もかかりません
お早めに一度ご相談ください!

残業代請求には時効があります!まずはご相談を!

free call
0120-610ロウドウ-241ツヨイ 9:00~22:00 土日祝日も受付中!
FREE
電話で無料相談する 9:00~22:00 土日祝日も受付中!
free call
0120-610ロウドウ-241 ツヨイ 9:00~22:00 土日祝日も受付中!
24時間Webから相談を申し込む

\電話受付:朝9時~夜10時・土日祝もOK/