弁護士・司法書士紹介
弁護士
小野 翔大
おの しょうた
> 池袋本店弁護士は、ただ「法律の専門家」という存在であればいいというわけではないと考えます。大事なのは、依頼者の方をはじめとする関係者の方とコミュニケーションをとり、適切な情報共有と最善の行動をしていくことだと思います。「弁護士として、そして一人の人間として、全力を尽くして依頼者の方に寄り添える存在でありたい」、ということを目標に取り組んでまいります。
「一人でも多くの人の役に立てる存在になりたい」。それが小さいころの将来の目標でした。そんななか、高校生のとき恩師に出会います。恩師のおかげで法律に興味を持ち、法律を使って人の役に立ちたいと思い、弁護士を目指すに至りました。こういった経緯から、私は「人の役に立ちたい」という理念が活動の根底にあります。この理念に基づいて、多くの人の役に立てるよう、一つ一つのことに全力で取り組んでいく所存です。
「諦めなければ、何回でも挑戦し続ければ、叶わないことなんてないんですよ。何か成し遂げたいことがあれば、諦めないで、突き進んでいただければな、と。」この言葉は、私が尊敬している方の言葉です。私は、この言葉を胸に、司法試験や司法修習をはじめとしたさまざまなことに取り組んできました。今後もこの気持ちは変わりません。最善の結果を出せるように、努力と研鑽を積み重ね、何事に対しても諦めずに向き合ってまいります。
休日の時の私は、主に、家族と出かけたり、勉強したり、ゲームや動画視聴をしたりしています。普段は時間を確保しにくいからこそ、休日は最大限リフレッシュに努めたいと思ってます。オンとオフの切り替えを上手に行っていくことが、日ごろのパフォーマンスの質を向上させることにつながっていくと考えています。弁護士として活動する際に最高のパフォーマンスができるよう備えることも、弁護士として大事な能力の一つであると思いますので、気を付けています。
相談料・着手金は無料!
安心してお任せください!
些細なお悩みでも、お気軽にご相談ください!