弁護士・司法書士紹介

弁護士

黒澤 絵里子

くろさわ えりこ

> 池袋本店
黒澤 絵里子
資格
弁護士
所属
第一東京弁護士会
出身
秋田県

ご挨拶

私が法律の勉強を始めたのは30代になってからでしたが、日常生活では使わないような専門用語や考え方がたくさん出てきて、最初はかなり苦労した記憶があります。 しかし、だからこそ「法律なんてよくわからない」、「何を質問すればいいのだろう」、という気持ちに寄り添うことができます。あのころの気持ちを忘れず、少しでもわかりやすい説明を心がけたいと思います。

私のキーワード

その1「法律相談」
その1「法律相談」

20代のころ、言いがかりをつけられて1,000万円を請求されたことがあります。当時の私は法律知識がなく、「本当に1,000万円を払わないといけないんだ、どうしよう…」と真剣に悩みました。 ところが、弁護士に相談したところ、法的観点からのアドバイスを受け、支払う必要がないお金だとわかったのです。自分では、どんなに調べても対処法がまったくわからなかったのに、弁護士へ相談するとすぐに解決し、気持ちが一気に軽くなったことをよく覚えています。 自分の抱えている問題が、法律で解決できるのかどうかも、弁護士に相談してみないとわからないということを実感した出来事でした。

その2「ギャンブル」
その2「ギャンブル」

ギャンブルが好きだった時期があり、パチンコ・スロット・競馬・宝くじなど一通り経験があります。またギャンブルではありませんが、株・ビットコイン・FXなど、投機的な売買をすることも好きでした。熱中しすぎてお金がなくなり、「これからどうやって生きていこう…」と悩んだことすらあります。 ですから、お金のことで悩む気持ちはものすごくわかります。遠慮なさらずに、ぜひお話を聞かせてください。一緒に解決していきましょう。

その3「習慣は第二の天性なり」
その3「習慣は第二の天性なり」

「人が長い間続けた習慣は、生まれついた性質のようになる」といった意味のことわざです。中学時代の先生が使っていて、印象に残ったので長年座右の銘としています。 皆さまに提供できるサービスの水準も、私ができる努力を習慣化すれば、高めることができるはずです。弁護士として日々の勉強を習慣化し、よりよい提案ができるようにさらに努力していこうと思います。

あなたの代わりに、
弁護士が会社と戦います!

相談料・着手金は無料!
安心してお任せください!

free call
0120-610ロウドウ-241ツヨイ 9:00~22:00 土日祝日も受付中!
FREE
電話で無料相談する 9:00~22:00 土日祝日も受付中!

残業代請求と退職代行は
相談予約LINEからできます

残業代請求と退職代行は
相談予約がLINEからできます

24時間LINEで相談予約
free call
0120-610ロウドウ-241 ツヨイ 9:00~22:00 土日祝日も受付中!
LINEで相談予約 Webで相談予約