相談実績・拠点数・弁護士数は、弁護士法人アディーレ法律事務所と弁護士法人AdIre法律事務所の合計です。
※1 2023年2月時点。本実績は、アディーレ法律事務所の開設当時からの累計です。実際に弁護士への相談に至った方のみの数であり、問合せ・質問・予約のみは含みません。
※2 2023年3月時点
みなし残業代制だから、どれだけ働いても残業代が出ない
会社から「管理職だから残業代は支払われない」と言われた
残業代請求をしたいのに、タイムカードなどの証拠がない
ほかの事務所に相談したら、断られてしまった
ご安心ください
アディーレでは、
そういった残業代請求に関するご相談を数多くお受けし、
解決してきました。
ドライバー
労働時間のメモと
同僚の証言が証拠に!
残業代540万円を獲得
40代・男性
管理職
弁護士の巧みな交渉で
和解に成功!
残業代130万円を獲得
30代・女性
看護・介護
タイムカードをもとに
粘り強く交渉!
残業代70万円を獲得
40代・女性
飲食店
実際の出退勤時刻から
未払い残業代を計算!
残業代130万円を獲得
30代・男性
2020年の法改正によって、残業代請求権の時効が「2年」から「3年」に延長されました。
請求せずに放置していると、時効によって徐々に権利が失われていくこととなります。
最大3年分(※)の残業代が時効で消えていく前に、まずはご相談ください。
※2020年3月31日までに支払日の到来した賃金請求権(残業代請求権)については、消滅時効の時効期間は2年でした。労基法改正により、2020年4月1日以降に支払日の到来した賃金請求権(残業代請求権)の消滅時効の時効期間が3年となったため、2022年4月1日以降は2年以上前の残業代(2023年3月以降は最大3年分)も請求可能です。
ドライバーが荷物の積み下ろしなどを行う「荷待ち時間」
タイムカードを打刻したあとの「サービス残業」
会社の指示による、自宅での「持ち帰り残業」
業種・職種を理由にあきらめず、
労働問題に詳しい弁護士にまずは相談!
あなたの残業代請求を、弁護士がフルサポート!
労働問題に詳しい弁護士が介入し、 会社との交渉もしくは、労働審判を経て、
残業代獲得を目指します。
労働基準法では、労働時間は1日8時間まで、1週間40時間までと定められています。
この労働時間を超えて残業した場合、会社から所定の割増賃金が支払われることをご存知でしょうか。
人件費の削減などでサービス残業や、残業手当分を超えた時間外労働をさせる企業は多く存在します。なかには「残業代を支払わなくてよい」という方針で従業員を働かせている企業もあるといわれていますが、“ 残業代の未払い” は「労働基準法の違反」です。
刑事罰の対象となる可能性もあるのです。
会社にタイムカードがない
日報や個人的なメモしかない
すでに退職してしまった
業種・職種を理由にあきらめず、
労働問題に詳しい弁護士にまずは相談!
2023年2月時点。実際に弁護士への相談に至った方のみの数であり、問合せ・質問・予約のみは含みません。本実績は、アディーレ法律事務所の開設当時からの累計であり、弁護士法人アディーレ法律事務所と弁護士法人AdIre法律事務所の合計です。
タイムカードがなくても、たとえば、シフト表や出退勤時間を記録したメモ、報告書、
ドライバーの方であればタコグラフなども証拠として提出できます。
一人一人のご事情に合った、証拠集めの方法をアドバイスします!
ドライバー
労働時間のメモと
同僚の証言が証拠に!
残業代540万円を獲得
証拠
労働時間のメモ&同僚の証言
管理職
弁護士の巧みな交渉で
和解に成功!
残業代130万円を獲得
証拠
労働時間が記録された勤怠表
看護・介護
タイムカードをもとに
粘り強く交渉!
残業代70万円を獲得
証拠
タイムカード
飲食店
実際の出退勤時刻から
未払い残業代を計算
残業代130万円を獲得
証拠
残業申請書
弁護士に依頼して、
こんなに残業代を受け取れました
アディーレへご依頼後、残業代を獲得できた数々の案件のなかから、
特にご相談の多い2つの業種の解決事例をご紹介します。
管理職
看護・介護
相談者情報
Sさん(50代・男性)
獲得できた残業代
300万円
ご相談内容
電気工事作業員として働いていたSさんの労働時間は、1日12時間におよぶこともありましたが、残業代として数千円が支払われるのみ。「きちんと残業代を支払ってほしい」と何度訴えても、会社は取り合ってくれませんでした。
解決のポイント
課長職に就いていたものの、その実態は“名ばかり管理職”であったこと、Sさんが勤怠管理資料の一部を所持していたことから、残業代請求は可能と判断。労働審判で相手方から150万円での和解が提示されましたが、弁護士が強気の姿勢で支払いを求め、倍額を獲得することができました。
相談者情報
Kさん(60代・男性)
獲得できた残業代
110万円
ご相談内容
医療事務として10年以上勤務してきたKさん。シフトによっては、仮眠時間も含めて24時間拘束される日もありましたが、当直手当が支給されるのみで、残業代が十分に支払われているとは言えませんでした。
解決のポイント
会社からの資料に基づいて残業代を計算し請求したものの、具体的な回答は得られず、裁判による解決を目指すことに。当直時の仮眠時間すべてが労働時間に含まれるかどうかが争点となりましたが、弁護士が粘り強く主張を続けることで、納得のいく金額を獲得することができました。
どんな業種・職種でも、残業代を請求する権利があります。
下記5項目を入力して、未払い残業代をチェックしてみましょう!
残業代は、いつまでさかのぼって請求することができますか?
原則として3年前の分(※)まで請求が可能です。
労働基準法では、未払い分の賃金について、時効により3年(※)で消滅すると規定しています(退職金は5年)。 ここでいう「賃金」とは、労働の対償として支払われるものすべてをいいますので、残業代も含まれることになります。
※2020年4月1日以降に支払日の到来した賃金請求権(残業代請求権)の消滅時効の時効期間は、3年です。ただし、2020年3月31日までに支払日の到来した賃金請求権(残業代請求権)については、消滅時効の時効期間は2年となりますが、すでに裁判上の請求を行っている場合には、時効の完成が猶予されますし(民法第147条1項)、すでに相手方が残業代請求権があることを承認していた場合には、時効が更新され、新たに消滅時効が進行することになります(民法第152条1項)。
タイムカードなど残業をしたことを証明できる資料がありません。
それでも残業代を請求することができますか?
請求可能です。
タイムカードなどの客観性の高い証拠があることが望ましいですが、さまざまな資料から残業時間を割り出すことができれば残業代の請求は可能です。たとえばパソコンのログアウト時間やメールの記録、業務日誌や勤務時間を書き込んだメモなども証拠となりえます。あきらめずに証拠を収集することが重要です。
会社が倒産するかもしれません。このような状況で未払いの残業代を請求することはできますか?
会社の状況によりますが、請求可能です。
会社が倒産しそうな場合、なるべく早く弁護士に相談し、未払い残業代を請求することが重要です。
会社の経営状況によりますが、未払い残業代を獲得できるように弁護士が全力を尽くしますのでまずはご相談ください。
就業中の会社に、残業代を請求できますか?
請求可能です。
退職後より、就業中のほうが残業代の請求に必要な証拠を集めやすくなります。残業代請求は正当な権利行使なので法的な問題はありませんが、就業中に請求を行うと、あなたと会社との関係に影響が出る可能性もありますので注意が必要です。
各種メディアで多数出演・掲載
アディーレの弁護士は法律の専門家として、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌など各種メディアのご依頼を受け、 解説やコメントを行っています。
全国各局のテレビ番組へ豊富な出演実績があります。TBS系列「ゴゴスマ-GO GO!Smile!-」など、
さまざまな番組で所属弁護士が活躍しています。
「費用面での安心をご提供する“保証事務所”」 として、債務整理、交通事故の被害、不貞慰謝料問題、離婚問題、残業代請求・退職代行、B型肝炎の給付金請求、アスベスト健康被害、遺言・遺産相続、インターネット権利侵害など、さまざまな法律問題に対応しています。「アディーレ」はラテン語で「身近な」を意味し、2004年10月の創立以来、法律相談実績は85万人(※1)、全国の拠点数は国内の法律事務所としては最多クラスの65拠点(※2)、所属弁護士は230名(※3)を超えました。
相談実績・拠点数・弁護士数は、弁護士法人アディーレ法律事務所と弁護士法人AdIre法律事務所の合計です。
※1 2023年2月時点。本実績は、アディーレ法律事務所の開設当時からの累計です。実際に弁護士への相談に至った方のみの数であり、問合せ・質問・予約のみは含みません。
※2 2023年2月時点
※3 2023年3月時点
弁護士法人アディーレ法律事務所東京弁護士会所属
弁護士法人AdIre法律事務所第一東京弁護士会所属
©弁護士法人アディーレ法律事務所弁護士法人AdIre法律事務所