弁護士・司法書士紹介

弁護士

秀﨑 康男

ひでさき やすお

> 福岡支店
秀﨑 康男
資格
弁護士
所属
福岡県弁護士会
出身
福岡県
出身大学
北九州市立大学法学部,西南学院大学法科大学院
所属委員会等
民事手続委員会,子どもの権利委員会

ご挨拶

日々の暮らしの中で,債務整理や交通事故などの自分ひとりの力では解決することが困難な問題や,悪徳商法による詐欺被害などの不条理な事件に巻き込まれてしまうことがあります。そのような問題や事件に直面したときに,決して泣き寝入りしたり,ひとりで悩み込んだりしないでください。そういう時こそ,法律の出番です。法律は弱い者の味方です。どうぞ遠慮なくお気軽にご相談ください。必ず解決の糸口が見つかるはずです。私たち弁護士は法律を使い,困難な問題,不条理な事件を解決するために全力でサポートいたします。

私のキーワード

その1「コミュニケーション力」
その1「コミュニケーション力」

弁護士は,法律知識を振り回していればよいというものではありません。弁護士という職業はサービス業であるゆえ,弁護士は,相談に来られた方が悩みを安心して話すことができるような人柄や雰囲気を備えていることが必要不可欠です。私が修習時代にお世話になった先生は,このような力のことを「コミュニケーション力」と仰られ,実際の法律相談の時などに実践しておられました。相談に来られた方たちは,最初泣き出しそうな顔をしていたのですが,先生と話をすることによって,明るい笑顔になって帰って行かれたのがとても印象に残っています。私もコミュニケーション力を磨いていけるよう,日々研鑽を積んでいく所存でありますので,どうぞよろしくお願いいたします。

その2「スポーツ」
その2「スポーツ」

スポーツが好きです。体を動かして汗をかくことは,最高の気分転換だと考えています。特にサッカーが1番好きで,小さい頃からボールを蹴っていました(テレビで,キャプテン翼を見たのがきっかけです)。休みの日には仲間と集まってゲームをしたり,日本代表戦や欧州のリーグ戦などをテレビ観戦したりしてリフレッシュしています。司法試験の受験時代も息抜きに仲間とボールを蹴ったことが,非常によいリフレッシュとなり,合格につながったと思います。最近では,新しいスポーツも始めました。冬はスノーボードに,はまっています。毎年1回は滑りに行くようにしています。夏は,バイクでツーリングに行くのが好きなのですが,スキューバダイビングやジェットスキーなどのマリンスポーツにも挑戦したいと思っています。

その3「動物」
その3「動物」

動物が好きで,気が向いたら動物園や水族館に行きます。動物を見ていると,かなり癒されます。東京で初めてパンダを見た時,あまりの可愛さに10分くらいずっと見ていました(笑)。不思議なことに,パンダはひたすら笹を食べていたのですが,好きなものをずっと食べているパンダは,すごく幸せそうに見えました。パンダを飼うことは不可能ですが,いつか犬でも飼って一緒に公園を思い切り走り回ることが夢です(笑)。

出演および取材協力番組

テレビ
テレビ

その他の出演番組

  • テレビ西日本『ももち浜ストア』
成功報酬制なので
初期費用もかかりません
お早めに一度ご相談ください!

残業代請求には時効があります!まずはご相談を!

free call
0120-610ロウドウ-241ツヨイ 9:00~22:00 土日祝日も受付中!
FREE
電話で無料相談する 9:00~22:00 土日祝日も受付中!
free call
0120-610ロウドウ-241 ツヨイ 9:00~22:00 土日祝日も受付中!
24時間Webから相談を申し込む

\電話受付:朝9時~夜10時・土日祝もOK/